Blog&column
ブログ・コラム

空調服の注意点について簡単に解説

query_builder 2023/02/01
コラム
41
空調服にはどのような注意点があるのでしょうか。
屋外での仕事への転職にあたり興味をお持ちの方もいらっしゃいますよね。
本記事では空調服の注意点について簡単に解説します。

▼空調服の注意点
内部にあるバッテリーでファンを回して風を送り、体温を下げるのが空調服です。
注意点には以下のようなものがあります。

・火花が飛ぶ場所では絶対に着用しない
・室温50度以上の場所で着用しない
・インナーには燃えにくい素材を選ぶ
・着用したまま眠らない
・体調不良時や飲酒後は着用しない
・ファンに指を入れない
・洗濯時は電気部品をすべて取り外す

便利な空調服ですが、火花が飛ぶ場所や室温が高すぎる場所では使用できません。
インナーには燃えにくい素材を選びましょう。
着用したまま眠ると体温が奪われて危険ですので注意してください。
体調不良時や飲酒後は着用するのをやめましょう。
ファンは取り扱いに注意し、洗濯時には電気部品をすべて取り外す必要があります。

■空調服は注意点を守り正しく使おう
夏場の高所作業に便利な空調服ですが、正しく使う必要があります。
重大な事故を引き起こす可能性がありますので、安全のためにも注意点は必ず守りましょう。

▼まとめ
夏場の作業に便利な空調服ですが、注意点には気をつける必要があります。
安全に仕事をするためにも、使用時は必ず注意点を確認するようにしましょう。
屋外での仕事への転職に興味をお持ちでしたら、「有限会社小堀組」が熱意ある鳶職人募集しております。
必要な資格は入社時に取得でき、将来は独立も可能ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

NEW

  • 有限会社 小堀組の新入社員募集中です

    query_builder 2022/04/11
  • 仕事の覚え方のコツ

    query_builder 2023/12/05
  • 仕事のモチベーションを上げる方法

    query_builder 2023/11/03
  • 作業用の防寒手袋を選ぶ際のポイント

    query_builder 2023/10/01
  • 作業着の油汚れを落とすコツ

    query_builder 2023/09/02

CATEGORY

ARCHIVE